2017年1月16日月曜日

「日本の歴史と倫理」第257回経営者MS

「日本の歴史と倫理」
朝霞市倫理法人会 幹事
(株)入江感動経営研究所 代表取締役
入江 元太 氏




藤沢市倫理法人会の第257回経営者モーニングセミナーは、1月14日(土)に開催されました。

今回は、朝霞市倫理法人会 幹事であり(株)入江感動経営研究所 代表取締役の入江元太氏が登壇されました。

講話では、冒頭


「何のためにセミナーを受けるのか、それは自分が変わるため」
「学んだことの賞味期限は3日、それまでに実践することが大切」
「やることを決め、決めたことをやる」

ということを教えていただきました。

そして、日本の歴史と倫理について。

日本は

① 世界で最も古い国(2位のデンマークが1000年)、
② 天皇陛下は「世界で唯一の皇帝」
③世界最古の企業がある(飛鳥時代578年創業の金剛組)
④老舗の数世界一
⑤自然豊か

などの美点がある、すごい国であるということ。

しかし、敗戦後のGHQの占領政策によって、学校教育で教わることが無くなってしまったため、自分の国の良さを知らない人が多くなっていること。

民族滅亡の三原則、教育勅語には倫理の教えである「明朗」「愛和」「喜働」の実践が書かれていることなどを教えていただきました。

入江氏のお話は、最後に「命の使い方」に触れられ、参加している皆さんの心に響く時間となりました。




会員スピーチは、奥貫専任幹事から、先日参加された富士教育センターでの「経営者セミナー」参加体験記。
「挨拶実習で、人と合わせることが大変でした」というお話が印象的でした。


進行・粂智仁(くめともひと)幹事、朝の挨拶~万人幸福の栞輪読・奥貫督司(おくぬきただし)専任幹事、誓いの言葉・関根誠慈(せきねせいじ)幹事でした。





次回経営者モーニングセミナー予定
 1月21日(土)6:30~7:30
神奈川県倫理法人会 女性副委員長  

河野建築設計事務所 代表
   河野 伸子 氏 
「過去・現在・未来」~苦難福門・疾病信号・運命自招~

  (株)湘洋 4階A会議室 TEL:0466-55-2552
  〒251-0024 藤沢市鵠沼橘1-17-13 ツインビル

「美点発見」第256回経営者MS

「美点発見」
一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー
荒井 久満 氏


藤沢市倫理法人会の第256回経営者モーニングセミナーは、1月7日(土)に開催されました。

今回は、(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザーである荒井久光氏が登壇されました。

講話では、自分と人・もの・自然との関係について、今の現象を招いたのは全て自分自身が原因であるのだから、
「私もあなたもいい関係」を目指すことが大切であること、倫理を学ぶことで自ら殻を破り脱皮することができること、MSでの一つ一つの行動は自分流の見方の修正に役立つことなど、倫理を学ぶ上での心構えを教えていただきました。

そして、美点発見について。

人間は、人の悪いところを見つけることは素早くできるが、人の良いところを見つけるのは苦手であるが、


「人の良いところ、つまり美点を見つけることを心がけることで、「モノの見方」が変わること」

を教えていただきました。

参加者には、美点発見カードが配られ、「明日から実践してみてください!」と課題を頂きました。
伴侶や親に、そして従業員に対してでも、是非使ってくださいとのことでした。

また、言葉の表現を前向きにしましょう!とのことで、スマホで使える「ネガポ辞典」というソフトをご紹介いただきました。

荒井氏のお話は、ユーモアもありながら、参加者がすぐにでも実践できるようなヒントが満載で、すとんと肚に落ちてくるものでした。



今回は、新年第1回目のモーニングセミナーということで、江澤会長による理事挨拶の朗読がありました。


進行は、粂智仁(くめともひと)幹事、朝の挨拶~万人幸福の栞輪読、奥貫督司(おくぬきただし)専任幹事、
誓いの言葉、関根誠慈(せきねせいじ)幹事でした。


次回経営者モーニングセミナー予定
 1月14日(土)6:30~7:30
埼玉県朝霞市倫理法人会 幹事 (株)入江感動経営研究所 代表取締役
   入江 元太 氏 「日本の歴史と倫理」

  (株)湘洋 4階A会議室 TEL:0466-55-2552
  〒251-0024 藤沢市鵠沼橘1-17-13 ツインビル

イブニングセミナー「朝の来ない夜は無い」

藤沢市倫理法人会会長の江澤です。
ここのところブログをアップできていませんでしたが、実は原稿は幹事の粂さんがしっかり書いてくれていたのを私が溜めてしまっていたのです。
なので、一気にアップしますことをご容赦くださいm(_ _)m


藤沢市倫理法人会イブニングセミナー
2016年12月7日、藤沢商工会館ミナパークにて

〜朝の来ない夜は無い〜
諦めなければ必ず道は拓ける〜借金40億円からの挑戦



本日の講師は、県下で14店舗の海鮮居酒屋を展開する
太郎丸グループ 株式会社湯佐和(ゆさわ)代表取締役
兼人財共育担当の湯澤剛氏でした。

湯澤社長は、幼い頃から家業を営む父の姿に反発し、
大学卒業後は、キリンビール株式会社会社に入社されます。

なぜ、キリンビールだったのか?
「会社を継ぐ気は全くなく、父の会社が、
サッポロビールだったので、ライバル会社にいれば、
絶対に声がかからないだろう」という計算からだった
のだそう。

ところが、平成11年お父様が急逝され、図らずも会社を
継ぐことになります。

「金融機関と社員たちに頼まれ、一週間、10日とやむなく
会社に行っていました。ところが二ヶ月後、気が付いたら、
皆が私を社長と呼ぶようになりまして…
ですから、世に言う"事業承継"とは、全然違いますね」
と、笑って話されます。

しかし、いざ会社を継いでみると、会社は年商20億に対し、
負債が40億という、文字通りの火の車状態!

金融機関の担当者からは、「返済までは80年かかる」と
言われ、資金繰りと年3000万円の返済に追われる日々…

そして、その頃30数店舗あったお店も「ここでは話せない
ようなこともありました」というくらいのひどい状況だった
そうです。

ここから、湯澤社長の奮闘が始まります!
「覚悟を決める」「一点突破全面展開」」「土俵を決める」
などのチャレンジの後、
人財こそが大事という気づきを得て
『人が輝き地域を照らし、幸せの和を拡げます』
という経営理念の実現を目指して、企業経営を
されているとのことです。

後半のお話では、
「業務の優先順位を考える」「当面策と根本策」
「自分が源」「言葉が大事」
など、経営に携わる全ての者が、すぐにでも
取り組めるような、貴重なことを教えて
下さいました。

終始、大変穏やかな口調でお話をされる
湯澤社長ですが、奥底に潜む熱い思いを
感じることができたセミナーとなりました。

イブニングセミナー「朝の来ない夜は無い」

藤沢市倫理法人会会長の江澤です。
ここのところブログをアップできていませんでしたが、実は原稿は幹事の粂さんがしっかり書いてくれていたのを私が溜めてしまっていたのです。
なので、一気にアップしますことをご容赦くださいm(_ _)m


藤沢市倫理法人会イブニングセミナー
2016年12月7日、藤沢商工会館ミナパークにて

〜朝の来ない夜は無い〜
諦めなければ必ず道は拓ける〜借金40億円からの挑戦



本日の講師は、県下で14店舗の海鮮居酒屋を展開する
太郎丸グループ 株式会社湯佐和(ゆさわ)代表取締役
兼人財共育担当の湯澤剛氏でした。

湯澤社長は、幼い頃から家業を営む父の姿に反発し、
大学卒業後は、キリンビール株式会社会社に入社されます。

なぜ、キリンビールだったのか?
「会社を継ぐ気は全くなく、父の会社が、
サッポロビールだったので、ライバル会社にいれば、
絶対に声がかからないだろう」という計算からだった
のだそう。

ところが、平成11年お父様が急逝され、図らずも会社を
継ぐことになります。

「金融機関と社員たちに頼まれ、一週間、10日とやむなく
会社に行っていました。ところが二ヶ月後、気が付いたら、
皆が私を社長と呼ぶようになりまして…
ですから、世に言う"事業承継"とは、全然違いますね」
と、笑って話されます。

しかし、いざ会社を継いでみると、会社は年商20億に対し、
負債が40億という、文字通りの火の車状態!

金融機関の担当者からは、「返済までは80年かかる」と
言われ、資金繰りと年3000万円の返済に追われる日々…

そして、その頃30数店舗あったお店も「ここでは話せない
ようなこともありました」というくらいのひどい状況だった
そうです。

ここから、湯澤社長の奮闘が始まります!
「覚悟を決める」「一点突破全面展開」」「土俵を決める」
などのチャレンジの後、
人財こそが大事という気づきを得て
『人が輝き地域を照らし、幸せの和を拡げます』
という経営理念の実現を目指して、企業経営を
されているとのことです。

後半のお話では、
「業務の優先順位を考える」「当面策と根本策」
「自分が源」「言葉が大事」
など、経営に携わる全ての者が、すぐにでも
取り組めるような、貴重なことを教えて
下さいました。

終始、大変穏やかな口調でお話をされる
湯澤社長ですが、奥底に潜む熱い思いを
感じることができたセミナーとなりました。